上手いゴルファーに多い背中の痛み。

目次

ゴルフの上手い下手で変わる症状。

ゴルフで痛める症状の中で肘に次いで多いのが肩甲骨の間に生じる「背中の痛み」です。(図1)

図1

バックスイングをした時に肩甲骨間に強い張りや痛みが生じ、患者層はレッスンプロやアマチュアの大会などで活躍されている方など、比較的「ゴルフが上手い人」に多い傾向があります。(たまに例外もいます。)

このような背中の張りはゴルフのバックスイングの際に体の回旋運動が制限されることが原因で生じますが、「ゴルフが上手い人」は背中を痛め、「下手な人」の殆どは右肘や手首を痛めます。

動作と痛める原因が同じなのに何故、ゴルフの上手い・下手で症状が異なるのか?

これからそのメカニズムを詳しく説明いたします。

下手な人の場合。

バックスイングは体を軸回旋させ、同時に右肩と右腕を後ろに大きく引き、さらに肘や手首を曲げてクラブを振り上げますが、下手な人の場合はそもそも回旋運動が出来ないので手打ちになります。

すると腕や肩に力が入るせいで肩や腕を後ろに引くことが上手くできず、その代わりに右肘を余計に曲げ、肩が上がり、右手首を無理に反らしてクラブを振り上げます。

その結果、下手な人は右の肘や手首を痛める傾向があります。

ゴルフが上手い人の場合。

一方、ゴルフが上手い人の場合は、体の回旋運動が制限されると下手な人とは違い高度な体の使い方をします。

上手い人はバックスイングの際に背中をやや反らし、肩甲骨を背骨側に寄せ、右肩や腕を大きく後ろに引き寄せます。

こうすることで肩や腕の力が抜けた状態でバックスイングの回旋角度を稼ぐことが出来るので手打ちにならずにボールを打つことが出来ます。

しかしこのように背中を反らしてバックスイングしていると、次第に胸椎の弯曲が後弯から凹んだ前弯となり、さらに肩甲骨間の筋肉が強く緊張して痛みが生じます。

回旋運動を制限する腰椎のズレ

このように体の回旋運動が制限されると、ゴルフの上手い下手によって体の使い方が異なるため、痛める部位も異なります。

下手な人は、そもそも回旋運動自体ができていないので手打ちになり、肘や手首を痛め、上手い人は背中を反らし、肩甲骨を寄せてバックスイングするので、背中を痛めます。

体の回旋運動はゴルフの基礎といっても過言ではない運動です。これが出来なくなると怪我が増えて競技寿命は短くなり、スコアはドンドン悪くなります。

この回旋運動が制限される原因として多いのが腰椎のズレです。

腰椎の関節がズレると腰の動きが悪くなることで、体の回旋運動や骨盤の移動が制限され、さらに慢性腰痛やギックリ腰を繰り返す原因にもなります。

このような腰椎のズレは腰痛やギックリ腰を患った時に生じ、腰痛やギックリ腰が治った後も残っていることが多く、気がつかないうちに腰の動きが制限されます。

このズレを改善すると体の回旋運動や骨盤の移動が楽になるだけでなく、腰痛の予防にもなります。

体の回旋運動や骨盤の移動がうまくできないという方は、腰椎の関節にズレがあると考えられますので、関節矯正のプロである当院の施術で解消してから練習されることをお勧めします。

腰椎のズレの他に股関節や骨盤の捻れなども同時に解消すれば、体の回旋や骨盤の移動も楽に行うことが出来、怪我の予防にもなり、さらにボールの飛距離も伸るでしょう。

ふじたカイロプラクティックは2016年6月開業の整体院。
院長は臨床経験16年。延5万人以上の実績!
マッサージや整骨院、病院では治りにくい腰痛や坐骨神経痛の他
股関節痛や膝関節痛など、辛い症状でお悩みの方は下記のコメント欄かFacebookやLineでお気軽に問い合わせください。

ご予約は、お電話の他、FacebookやLineでも受け付けています。
FacebookやLineから予約いただいた場合はお得な割引もございます。
ご予約の際はぜひご利用ください。
予約についてはこちら→予約について

横浜市保土ヶ谷区の整体:「ふじたカイロプラクティック」

<受付時間>

平日・土曜 9:00-19:00

日曜    9:00-15:00

定休日:水曜

<住 所> 横浜市保土ケ谷区月見台36-3 メゾンハラ102

<地 図>

JR保土ヶ谷駅西口より徒歩3分

<ウェブサイト>

ふじたカイロプラクティック

Facebookページで「いいね」随時受付中。

友だち追加

☎︎045-442-8759