症例:産後の反り腰と腰痛。

目次

産後の腰痛の経緯。

30代の主婦が産後の腰痛を訴え当院へ来院。

半年前に出産してから腰の真ん中が痛み出す。(図1)

図1

妊娠中は恥骨や鼠径部が痛かったが、出産後から腰の方が痛くなり。

立ち歩きで腰の真ん中が痛み、仰向けで寝ていると腰が浮いて腰周りの筋肉が張ってくるので、仰向けで寝られなくなった。
そして1ヶ月前に中腰で子供を抱っこしようと持ち上げたら腰に激痛が走り、人生初のギックリ腰になる。

ぎっくり腰は動き始めが痛く、一度座ったり横になってしまうと次の動作に移るのが困難だった。
それが三日ほど続き、だいぶ動けるようになってから近所の整骨院に行った。

立ち姿勢を見て腰が反りすぎる「反り腰」が腰痛の原因だと言われ、腹筋を鍛えるように指導された。

腹筋をやってみたら、必死に頑張っても3回しかできなくなっていたので、愕然とした。

それから毎日やるようになり、今では10回なんとかできるようになったが、それでも出産前よりも少ない。

整骨院へは週二回、電気とマッサージを受けに1ヶ月ほど通った。

通院と筋トレのおかげで、今はぎっくり腰の時のような激痛はないが、慢性的に生理前のような腰の重さが残る。

現在は長く座る、長く立っている、長く寝ている状態から別の動作へ移る時に筋肉痛のような思い痛みがあるが、動いていればほとんど痛まない。

「反り腰」についてあれこれ調べていたら当院のホームページの記事に当り、色々と思い当たるところがあったので来院した。

 

姿勢や体の観察。

姿勢は右に傾いた前傾姿勢で、上部腰椎付近でグイッと腰を反らした「反り腰」。(図2)

図2

骨盤は右側が前に傾き反時計回りに捻じれ、右大腿も骨盤と同様の方向に捻じれ、足の親指は両足とも酷い外反母趾だった。

筋肉は右の腰部の多裂筋が強く張っている。右大腿前面(大腿直筋)や内股の内転筋が強く張っている。(図3)

図3

腰痛と反り腰の原因。

姿勢だけ見れば妊娠前から腰痛になってもおかしくないのだが、骨盤や体幹を支える腹筋や背筋が強かったのが幸いし、腰痛になることはなかった。

しかし妊娠によってお腹が膨らむと、腹筋を縦に走る白線(図4)が伸ばされます。この白線は腹筋をつなぎとめるワイヤーの役目を果たします。

図4

この白線が弛むと、腹筋が収縮してもワイヤーが弛んでいるので筋力が伝わらなくなって腹筋が弱り、お腹に力が入らなくなります。

さらに妊娠によって骨盤が広がったり捻れることで歪むと、骨盤に着く腹筋や背筋や臀筋などの筋力が弱くなるので、よりお腹に力が入りにくくなります。

このような妊娠による白線のたるみと、骨盤の歪みが原因で腹筋の筋力が弱くなり、骨盤が前に傾いて腰が反る「反り腰」になり、反り腰になることで周りの筋肉が張って腰痛になります。

産後の腰痛の施術。

腹筋の筋力低下の原因である白線の弛みは、弛みが戻るまでにある程度の時間を要し、そのほか正しい筋トレが必要になるので、骨盤の歪みを取る施術を中心に行った。

その他、予防体操や注意事項などを指導し、再発防止に努めた。

骨盤には腹筋の他、様々な筋肉が付着し、それらの筋肉の安定した土台として機能します。

しかし骨盤が歪むと筋肉の土台が不安定になり、筋力が十分発揮できなくなります。

骨盤の歪みを取り、骨盤を安定させて筋力が発揮出来るようになれば、弱った腹筋を補うことが可能です。

さらに骨盤の歪みが改善されることで、右大腿前面の大腿直筋や内股につく内転筋の緊張が緩和され、骨盤と右股関節の捻じれも改善されます。

その他に体の前傾と右への傾きを改善するために、反った腰椎や曲がった胸椎などの背骨のズレを矯正します。

施術初回。

初回はズレた右側の仙腸関節と右の股関節や膝関節の捻れ、腰椎と胸椎を数カ所、手で矯正して施術終了。

仰向けの状態から起き上がる時に前よりもお腹に力が入り、楽に起きることができたと喜んでいました。

施術後に産後の腰痛に効果がある体操正しい歩き方を指導し、1週間後に予約をとり初回は終了。

2回目の施術。

1週間後に来院された時には、長く立っていても、仰向けで長く寝ていても腰が痛くないと言っていた。

2回目の施術も前回同様、骨盤の歪みと背骨のズレを矯正した。
施術後に前回指導した予防体操のやり方を細かくチェックし、ついでに産後の骨盤に効果的な腹筋の筋トレを指導した。

予防体操をしっかり続けるよう伝え、予約は取らずに、特に問題がなくてもメンテナンスとして時々来院するよう伝えて終了。

院長からのコメント。

妊娠でお腹が膨れると、白線が緩んで腹筋が弱くなります。さらに妊娠中に卵巣などから分泌されるホルモンの影響で骨盤の靭帯が緩むと、骨盤の関節である仙腸関節や恥骨が広がったり捻れたりして骨盤が歪んで、腹筋がより弱くなります。

骨盤は体感支える様々な筋肉の土台なので、歪むことによって腹筋だけでなく、体を支える諸々の筋肉の力が弱くなります。

歪みを取り骨盤を安定させる事で、骨盤に着く腹筋以外の筋肉が働いて体を支え、産後の反り腰や腰痛を防げます。

産後に腹筋が落ち、腰痛がなかなか良くならない方は、一度当院で産後の骨盤チェックを受けることをお勧めします。

ふじたカイロプラクティックは2016年6月開業の整体院。
院長は臨床経験16年。延5万人以上の実績!
マッサージや整骨院、病院では治りにくい腰痛や坐骨神経痛の他
股関節痛や膝関節痛など、辛い症状でお悩みの方は下記のコメント欄かFacebookやLineでお気軽に問い合わせください。

ご予約は、お電話の他、FacebookやLineでも受け付けています。
FacebookやLineから予約いただいた場合はお得な割引もございます。
ご予約の際はぜひご利用ください。
予約についてはこちら→予約について

藤田 和広

Share
Published by
藤田 和広

Recent Posts

神経学の基礎:手首の動きで変わる運動制御

手首の屈曲と伸展の運動制御 手…

6か月 ago

アポロで弔いのギムレット。

阪東橋駅から県道21号線に向か…

1年 ago

「うつ病」はクソだが役に立つ。

全くありがたくない「うつ病」 …

1年 ago

炎症とうつ病:新たな視点からの理解と治療への期待

うつ病は、全世界で数多くの人々…

1年 ago