身も蓋もない「肩こりの原因」

目次

筋肉が張るから肩こりになるんじゃない!

マッサージでほぐしても、ストレッチで筋肉を伸ばしても、すぐに痛くなる肩こり。

肩こりは、筋肉が張ったり、血行が悪くなる事が原因と考えられていますが、残念ながら筋肉の張りも血行不良も原因ではなく結果です!

結果をいくら揉んだり、伸ばしたりしても対処療法にしかなりません!

肩こりで張る筋肉は主に首や頭から始まり、肩や背中に付着して頭を支えている筋肉です。

頭を支えている筋肉に負担がかかると筋肉が張り「肩こり」になります。

大切なのは張っている筋肉をほぐすのではなく、頭を支える筋肉の負担をとることです。

今回は、頭を支える筋肉が張る原因とそのメカニズムを詳しく説明し、さらに頭を支える筋肉の負担を減らすための方法も併せて紹介いたします。

肩こりでマッサージに通いをしているけど、ほとんど効果がないと感じている人は、なぜ治らないかを説明しているので、是非、読んでみてください。

頭を支える筋肉の張りは原因ではありません!

肩こりは、頭を支えている「僧帽筋」「肩甲挙筋」などの筋肉への負担が増えるせいで生じます。

とはいえ、頭がいくら重くても頭の重量自体軽くすることはできません!

なので頭の重さは同じでも、楽に支えることが出来れば、筋肉への負担が減り、「肩こり」を抑える事ができます。

この重たい頭を楽に支える方法こそ、首の骨で頭を支え、筋肉への負担を最小限に抑える事ができる「正しい姿勢」です。図1


図1

一方、逆に頭を支える筋肉への負担が激増するのが、頭が前に出て、猫背になっている姿勢です。(図2)

図2

この姿勢は頭を骨ではなく、筋肉で支えるために僧帽筋や肩甲挙筋への負担が激増します。

このように頭が前に出た姿勢を「前方頭位」と言います。前方頭位になると必然的に背中が丸まり猫背になり、頭を支える筋肉が張り、「肩こり」になります。

つまり、姿勢を正そうとしない限り、筋肉を揉むでも引っ張っても「肩こり」は治りません!

猫背を改善し、肩こりを防ぐ方法。

良い姿勢を保とうと無理に背筋を伸ばしてもまず長続きしません。

そんなことするよりも、頭が背骨や頚椎の上に乗るように意識し、前方頭位を修正した方が効果があります。

姿勢は、頭の位置で決まりまるので、背筋をいくら伸ばしても頭の位置が前にある限り「良い姿勢」にはなりません!

しかし、背骨が歪んで猫背が構造化すると、頭の位置をいくら修正しても、すぐに頭が前に出てしまいます。

そんな人のために、家でも職場でも簡単にできて、頭位を修正しながら猫背も改善できる「肩こりの対処法」を紹介します。

この体操は頭が前に出た「前方頭位」と横に傾いた「側方頭位」を修正する体操です。また、背中をそらすことで猫背の改善にも効果があります。

詳しいやり方はこちらで紹介しております。→猫背を治し、肩こりを解消する「肩こりの対処法」

当前、一朝一夕にはいかないので、時間はかかりますが、地道に続けていれば猫背も改善するでしょう。少なくとも肩こりの予防にはなりますので、諦めず続けてみてください。

肩こりで困っている人は、整体やマッサージで揉んでもらう前にぜひこの「対処法」をお試しください。

ふじたカイロプラクティックは2016年6月開業の整体院。
院長は臨床経験15年。延5万人以上の実績!
マッサージや整骨院、病院では治りにくい腰痛や坐骨神経痛の他
股関節痛や膝関節痛など、辛い症状でお悩みの方は是非お問い合わせください。

ご予約は、お電話の他、FacebookやLinedでも受け付けています。
FacebookやLineから予約いただいた場合はお得な割引もございます。
ご予約の際はぜひご利用ください。
予約についてはこちら→予約について

横浜市保土ヶ谷区の整体:「ふじたカイロプラクティック」

<受付時間>

平日・土曜 9:00-19:00

日曜    9:00-15:00

定休日:水曜・祝日

<住 所> 横浜市保土ケ谷区月見台36-3 メゾンハラ102

<地 図>

JR保土ヶ谷駅西口より徒歩3分

<ウェブサイト>

ふじたカイロプラクティック

Facebookページで「いいね」随時受付中。

友だち追加

☎︎045-442-8759

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください