目次
テニス肘の違いについて。
肘を酷使しているわけでもないのに、肘の外側に痛みが生じる「テニス肘」。
肘を曲げたり伸ばしたりしても痛むし、肘を伸ばして手首を動かしても痛むし、酷くなると腕をダラリと垂らしているだけでも痛みを発します。
症状はテニス肘によく似てますが、テニスやゴルフのような肘を酷使するスポーツの経験がない人にも多く、パソコンのキー入力やペンタブやマウスなどのPC作業や包丁を使って調理する主婦やコックさんなど、肘よりもむしろ手首を酷使する仕事に多いのが特徴です。
このページでは、このような「テニス肘」によく似た症状に効果的な対処法を説明いたします。
PC作業などで生じるテニス肘について。
テニスや野球などの肘を酷使するスポーツで生じるテニス肘も肘をそれほど酷使しないのに生じるテニス肘も原因は肘関節を構成する骨である橈骨(とうこつ)が関節する上腕骨や尺骨からズレることによって生じます。
対処法はズレた橈骨を上腕骨と尺骨に押し当てて、正しい位置に戻すことを目的としています。
原因も対処法の目的も同じですが、橈骨がズレる原因が前者と後者で違います。
前者は肘を酷使することによって橈骨がズレます。そのため対処法も肘の動きに合わせてズレる橈骨を上腕骨や尺骨に押し付けて安定させるます。
詳しいやり方はこちら→自分で治す!テニス肘の簡単対処法。
一方、後者(PC作業などで生じるテニス肘)は手首の動きによって橈骨がズレるので、対処法は肘の動きと手首の動きに合わせてズレる橈骨を上腕骨や尺骨に押し付けて肘関節を安定させます。
対処法のやり方
右肘のテニス肘を例に説明いたします。
橈骨頭の触り方
この対処法の肝はズレた橈骨をしっかり押さえ、上腕骨と尺骨に密着させることです。
しかし一般の方だと橈骨がどこにあるのかもわからないと思います。そのような方のために、対処法の説明に入る前にまず、「橈骨頭の押さえ方」を説明します。
前腕には尺骨と橈骨の2本の骨が並び、 橈骨は親指側に位置しています。図1
図1
親指側に指で触れて、そのまま肘に向かってなぞります。図2
図2
すると骨状のふくらみに当たると思います。それが橈骨頭の下縁です。図3
図3
橈骨頭の下縁に触れたらそのまま手のひらを上にして手首を反らし、肘を伸ばします。その状態で押さえた橈骨頭を上腕骨と尺骨に向かって押しつけます。図4
図4
橈骨頭は肘の動きや手首の動きに応じて動きズレるので、ズレないにしっかり押さえてください。
以上が橈骨の押さえ方です。
体操の順序とやり方。
第1段階
①右手のひらを上に向け手首を反らした状態で肘を伸ばします。押さえた手は絶対に動かさないでください。
②その状態で手首だけ曲げます。
③手首の曲げ伸ばしをワンセットとし、それを5−10セット繰り返してください。
注意点!
- 手首を曲げ伸ばしするときはゆっくり行うこと。
- 橈骨頭を押さえている手は常に上腕骨と尺骨に向かって押し付けること。
- 肘は曲げないこと。
第2段階
①橈骨頭を押さえた手は緩めず、手のひらを下に向けて肘を伸ばします。
②その状態でゆっくり手首を反らし、次に曲げます。
手首を反らし
そして手首を曲げる。
③5−10セット繰り返します。
注意点!
- 手首を曲げ伸ばしするときはゆっくり行うこと。
- 橈骨頭を押さえている手は常に上腕骨と尺骨に向かって押し付けること。
- 肘は曲げないこと。
第2段階が終わったらまず一旦、押さえた手を緩めます。
第3段階
①再び図4の状態に戻り橈骨頭をしっかり押さえます。
②手首だけまっすぐにし、そのまま肘を曲げます。
③肘を曲げた状態でゆっくり手首を反らし、そして曲げます。
手首を反らす
手首を曲げる
④5−10セット繰り返します。
注意点!
- 手首を曲げ伸ばしするときはゆっくり行うこと。
- 橈骨頭を押さえている手は常に上腕骨と尺骨に向かって押し付けること。
第4段階
①一旦、肘を曲げ手首をまっすぐにした状態に戻します。
②肘は曲げたままでこちらを向いている手のひら反対に向けます。つまり前腕を回内させます。
前腕回内
③そのまま手首だけゆっくり曲げ伸ばしします。
手首だけ曲げる。
手首だけ反らす。
④5−10セット繰り返します。
注意点!
- 手首を曲げ伸ばしするときはゆっくり行うこと。
- 橈骨頭を押さえている手は常に上腕骨と尺骨に向かって押し付けること。
PC作業で生じるテニス肘の対処法の説明は以上です。
対処法で大事なこと/注意すべきこと
この手のテニス肘は肘の動きではなく手首の動きに連動して橈骨がズレるので、手首の動きに合わせて橈骨を上腕骨や尺骨に密着させるべく橈骨頭を押さえた手は絶対に緩めないでください。
なので橈骨頭の位置をしっかり覚えて押さえましょう。
また、忙しい人や周りの目が気になって対処法ができない人は、対処法の「第1段階」と「第2段階」だけでもこまめにやってみてください。手首を動かすことで橈骨がズレるのを防ぐことができます。
注意すべきこと!
- 橈骨頭を押さえた手は絶対に緩めない!
- この体操は、まとめて何十セットもやるよりも、仕事の合間にこまめに数セットやった方が効果的です。
- 絶対に急いでチャッチャとやらないでください。ゆっくり行ってください。
- 肘に痛みと熱や腫れがある場合は即座に体操をやめて、氷水で冷やしてください。
動画で説明:PC作業で生じるテニス肘の対処法。
ふじたカイロプラクティックは2016年6月開業の整体院。
院長は臨床経験15年。延5万人以上の実績!
マッサージや整骨院、病院では治りにくい腰痛や坐骨神経痛の他
股関節痛や膝関節痛など、辛い症状でお悩みの方は是非お問い合わせください。
ご予約は、お電話の他、FacebookやLineでも受け付けています。
FacebookやLineから予約いただいた場合はお得な割引もございます。
ご予約の際はぜひご利用ください。
予約についてはこちら→予約について
横浜市保土ヶ谷区の整体:「ふじたカイロプラクティック」
<受付時間>
平日・土曜 9:00-19:00
日曜 9:00-15:00
定休日:水曜・祝日
<住 所> 横浜市保土ケ谷区月見台36-3 メゾンハラ102
<地 図>
JR保土ヶ谷駅西口より徒歩3分
<ウェブサイト>
Facebookページで「いいね」随時受付中。